韓国ドラマはアロマです(仮)

韓国ドラマのまとめが増えてきたので、こちらで管理することとしました。辛口気味に好き勝手なことを言っています。ネタバレを多く含みます。未視聴の場合は回避をお願いいたします。

韓国ドラマ「 町の弁護士 チョ・ドゥルホ2 罪と罰 」

先輩レンタルDVDシリーズ、

シーズン1に続き、シーズン2を完走しました。

 

日本語題:  町の弁護士 チョ・ドゥルホ2 罪と罰 

韓国原題:  동네변호사 조들호 2: 죄와벌

英題: My Lawyer, Mr. Jo 2: Crime and Punishment

 KBS2 で放送時は40話。私が見たのは20話仕立てでした。

脚本: キム・ソヨン / ソン・セドン / イ・ジョンピル / キム・ヨンチャン /

チョ・ヘビン / 위기훈 /

監督: ハン・サンウ / イ・ホ / キム・ジョンクォン

原作: 해츨링「동네변호사 조들호」

 

シーズン1が、2016年の作品でシーズン2は、2019年の作品です。

続けて 観たせいか、なんかもう…とっ散らかって…(笑)

 

シーズン1とは全く別作品と観てもいいかもしれない雰囲気の変わり方です。

シーズン1のグンモ会長が別の役で出てきますし、

仲間の刑事もシーズン1とは別な苗字で別な役(笑)。

説明不足と混乱が生じます。

 

目新しさ あじさい

事件の面白さ  あじさい

熱演 あじさいあじさいあじさい




【 キャスト 登場人物  】

弁護士/元検事 チョ・ドゥルホ:  パク・シニャン    

グクイルグループ企画調整室長 イ・ジャギョン:  コ・ヒョンジョン

ドゥルホの事務所の事務長/元警察   カン・マンス:  チェ・スンギョン

弁護士/アスペルガー症候群 ユン・ソミ:  イ・ミンジ

ドゥルホの協力者/飲食店経営 アン・ドンチュル:  チョ・ダラン 

ドンチュルの妻 オ・ジョンジャ:  イ・ミド    
 
≪グクイルグループ≫
会長 グク・ヒョニル:  ピョン・ヒボン

会長の長男/グクイル電子代表理事   グク・ジョンソプ:  クォン・ヒョク

会長の長女/グクイル百貨店・グクイルホテル社長  グク・ジョンヒ:  チャン・ハラン

会長の次男/グクイル物産常務/ヤク中  グク・ジョンボク:  チョン・ジュンウォン


ジャギョンの秘書 ハン・ミン:  ムン・スビン

グクイル電子下請け会社社長/暴行被害者 キム・ヒョンギ:  キム・ギョンリョン    

グクイル系列会社理事 チェ理事:   チョン・ビョンホ

ジョンソプの秘書/妊婦 ユ・ウネ: キム・ミンソン

グクイル電子の協力業者の代表:  ホ・ソンヘン

グクイル電子の協力業者の代表:  キム・ヘゴン

グクイル電子の協力業者の代表:  コ・ジンミョン

ジョンヒの秘書: シン・イェジ

ジョンヒの幼少期:  ハ・ルビ

グク会長の若い時代:  キム・ガンイル    
    
ソウル中央地裁裁判官 シン・ミスク:  ソ・イスク

ソウル中央地検検事/ドゥルホの同期 カン・ギヨン:  チョン・ペス

ソウル中央地検検事 パク・ウソン:  チョン・ヒテ   

ソウル中央地検部長検事/局長 ユ・チャンホ:  キム・ボプレ

ソウル中央地検次長検事 カン・ドクヨン:  チョン・ウォンジュン

ジョンソプのパワハラ裁判等の裁判長:  キム・ウォンベ

ソウル中央地検女性検事 ソ・ジヘ:  チュ・スヒョン

裁判官:  ソン・ウドク    

ソウル西部警察署強力班刑事 チェ・ヒョンタク:  ユン・ジュマン

仁川警察署強力班刑事 ソ・テユン:  ナム・テウ

国科捜の検視官: キム・グァンイン

新聞記者/ドゥルホの後輩 チェ・ジェヒョク:  チェ・デソン

刑事 パク刑事:  イ・ゴン( イ・ジフン /特別出演)    

携帯復元店の店主/元国家科捜研係長:  パク・ジニョン

国会議員/ドゥルホの依頼人 ペク・ドヒョン:  ソン・ビョンホ

ドヒョンの息子/性犯罪加害者 ペク・スンフン:  ホン・ギョン    

スンフンの事件の被害者 イ・スジン:  ソ・ジウォン

ドヒョンの補佐官:  カン・ウジェ     

ソミの父/検察捜査官 ユン・ジョンゴン:  チュ・ジンモ    

ジョンゴンの青年期:  パク・スンヒョン

ソミの少女時代:  キム・ソル 김설 ←応答せよ1988のあの子

 

ドゥルホの元妻 チャン・ヘギョン:  パク・ソルミ(特別出演) 

ドゥルホとヘギョンの娘 チョ・スビン:  ホ・ジョンウン(特別出演)

ドゥルホの少年時代:  チャン・ヒスン 장희승

≪テサン福祉院≫

元総務 アン・チャンフン(アン・ソングン):  チェ・グァンイル    

元医務課長/現グクイル病院院長 キム・セフン:  ユ・ハボク    

グクイル病院元院長 チャン・ムンシク:  イ・ムンス

グクイル病院医療課長 キム・セフン:  ユ・ハボク    

仁川市元市長/株式会社慈愛社長 キム・ジュンチョル:  イ・ヒョジョン(特別出演)

牧師:  イ・ジェウク

元福祉院入所者:  アン・スホ    

内務省次官 キム・ジョンテ:  キム・ジョング    

内務省次官 キム・ジョンテの若い時代:  パク・ヨン 박용

福祉院の被害者の娘 キム・ミンジョン:  ハ・ジウン

ジャギョンの少女時代: チョン・ヘイン  

ジャギョンの若いころ:

ジャギョンの亡妹 イ・ヘギョン:  パク・ジユン

ハン・ミンの子供時代 : ユ・ジア

ハン・ミンの母:  ソン・ナンヒ

万生教教祖/元テサン福祉院関係者 イ・ジェリョン: キム・ミョングク

万生教副牧師/テサン福祉院元中隊長 コン・チャンス:  イ・ビョンウク 

ググイル1号ビルの名義人/テサン福祉院中隊長

                                  キム・ジェシク:  ナム・イル(2024年老衰で死去)    

テサン福祉院被害者の娘 キム・ミンジョン:  ハ・ジウン


ジュンチョルの娘/国会議員 キム・スクヒ:  パク・ジュンミョン

飲酒運転死亡事件被告/スンフンの友人 チェ・ジュニョン:  キム・ミンサン

チェ・ジュニョンらの担当医:  パク・コンラク

ジュニョンらの会話を聞いた看護師 イ・スミン:  チョン・ヘヨン    

依頼人 母親を探す少女 キム・ソユン:  イ・ヒョビ

ソユンの叔母 キム・ダウン:  キム・チェウン

アルムが転落死したモーテルの管理人:  ホン・ブヒャン

ドゥルホが資料提供を求めた警察官 シン巡査部長:  パク・チンソン

アルムの国家賠償請求の国側の代理人:  ハン・ドンファン    

ジェヒョクの新聞社「シナ日報」の編集長:  クォン・ホンソク    

ドゥルホを陥れようとする女 チャン・スニム:   チャン・ミイネ

スニム傷害事件の担当検事 チェ・イルド:  キム・ヨンヒ

スニムを取り調べる女性刑事:  イ・オンジョン(特別出演)

スニム傷害事件裁判の裁判長:  パク・サンギュ    

グクイル物産会計チーム課長 ユ・ジユン:  イ・ジミン   

ドゥルホが出演したテレビ番組の進行役:  シン・ソニ

ドゥルホの担当医:  パク・ソンギュン    

グク会長の依頼でチャン院長を捜す男:  ハン・チュニル

福祉院の裁判の被告代理人弁護士:  チェ・ギュファン    

福祉院の裁判の裁判長:  ソヌ・ジェドク(特別出演)    

下請けパワハラ訴訟の時の弁護士:  クォン・バンソク

盗難届でソミの家に来た警察官:  チョン・ヒョンソク 

ドゥルホが出演したテレビ番組の進行役:  シン・ソニ

ドゥルホの担当医:  パク・ソンギュン

グク会長の依頼でチャン院長を捜す男:  ハン・チュニル 

チャン院長の近所の住人:  チ・ソングン

チャン院長の近所の住人:  イ・グァンヨン    

ドンチュル夫婦に店を譲った元の店主:  ユン・ミヒャン

ジャギョンが訪ねたチャン院長を捜す人:  ペク・ヒョンジュ

ジャギョンの担当医:  コン・ジェウォン

30代女性依頼人 (39-40話):  バン・ヘヨン

 

♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰♰

 

【超個人的感想と記憶メモ】思いっきりネタバレしています。

・冒頭から暗い始まりで、シーズン1の賑やかでアットホームな

町の弁護士感はゼロ。ドラム缶ごと海に投げ込まれるドゥルホ。

え。なんか違う。

前作とあまりに雰囲気が変わったことで、視聴率が伸び悩んだそう。

廃墟の人影とか、ホラーめいた演出もあったもんな…

 

・この作品の癒しだったドゥルホの娘(に付随する元妻)は、

特別出演で1シーンのみ。ドゥルホはまたしても誤った相手を弁護して

落ちぶれてしまっているし、養育費とか大丈夫?

カン・ソラさんとか、金融会社のおじさんも出てこないし、

なのにそれを微妙に引き継ぐポジションのキャラはいる。

シーズン1では別役だった人が、そのポジションについたり

(チェ・ スンギョンさんは、今作では元刑事のカン・マンス、

シーズン1ではソン刑事)、S1では黒幕の一人だった

チョン・ウォンジュン再び。今回は汚職検事で、前作では

チョン・グンモ会長、と混乱を招くキャスティング。

途中で急にフェイドアウトするキャストもいるし。大丈夫?

 

・シーズン1から、キャラが固定しているならいいけど

総入れ替えになっているのに、頭から時系列が入り乱れる。

わかりづらい。

 

・イ・ミンジさんが演じたユン・ソミは、日本語字幕で観た限り、

本人の性質について触れられていないけど、これは自閉症か何か…と

思って、調べてみると「アスペルガー症候群」ということらしい。

イ・ミンジさんは演技がうまいことは知っているし、だからこそ

病気なのかな?にたどり着けたけど、なかなかな不親切。

ちなみにこの役は、キム・セロンが出演すると報じられていたが

結局この配役になったらしい。

余談ですが、イ・ミンジさんは脚が本当にきれい。

 

・韓国ドラマにありがちだけど、不自然な道路走行シーンは

だいたいトラックが突っ込んでくるし、命狙われてるよって人が

不用心に暗い所いったり、弁護士事務所なのに施錠無しで

人が勝手に出入りするし危機管理能力が低い。

 

・警察がやるべきことであることも、ドゥルホと仲間がやる。

そして金がない金がないと言いながら、事務所は立派だし

タクシーも利用する。

 

・まず最初に私がメモした感想「キャラ付けがしつこい」(笑)

ジャギョンだけでも

☑個性強めな指輪(結局関係あったっけ?)

☑常に舐めてる飴

☑派手めファッション+デカサングラス

☑影遊び…

2019年の韓国ドラマといえば「ストーブリーグ」や

「椿の花咲く頃」「愛の不時着」…とかがあり、

こんなに古いハズないと思うような演出が多かったです。

1990年代のドラマみたい。

 

・後半に出てくるスニムとかいう安いキャラも、

公判終わりでどこに隠し持っていたのか板ガムを急に齧って

廃れ感を出すのも古っ!って感じでした。

ちなみに、この女を演じたチャン・ミイネさんは、

プロポフォール投薬で有罪判決を受け表舞台からは姿を

消したようです(その後実業家と結婚、デザイナー等で活躍)

 

・「相変わらず善徳女王から抜け出せないような

コ・ヒョンジョンの演技」という評価もあったようです。

私は(多分)善徳女王は観ていないんですが、

モノマネされそうな(下唇が歯医者さんで麻酔した後のような

感じがして)喋り方してましたね。

「キツネちゃん、何しているの?」の頃もそんなだったかな?

 

・脚本が冒頭にあるように何人かで執筆している状態だったようです。

そしてコ・ヒョンジョンとPDの不仲説もあり、ドゥルホのお助け役

だったチョ・ダルファンとイ・ミドが急に姿を消したり(急に降板を

知らされたらしい)グク会長を演じたビョン・ヒボンが健康上の理由で

途中降板(ジャギョンに殺されたことになってますが)したり、

突然ドゥルホが松葉づえつきだすし(演じるパク・シニャンさんが

ヘルニアで手術したからしい)トラブルが山積み。

ちなみに、ビョン・ヒボンさんは2023年に亡くなられています。


・グクイル商事の古い写真の全員のカツラ感がすごい。

過去にまで遡っての演出のわりに再現度が荒い(笑)。

・福祉院の事件は、「兄弟福祉院事件」がモチーフ。

飲酒運転事件では「ユン・チャンホ法事件」がベースに。

・なぜあんな細腕のハン・ミン(ムン・スビン)が男たちと対等に

戦えるほど強いんだろうか…という疑問。そういうありえなさを

乗り越えた上にですが、ハンミンとジャギョンの犯罪の理由は

しっかりしてあって、ただの悪役にしていない…のが

唯一のこの作品の演出脚本の救い。

    
・姿を消したジャギョンを探すことなく、入水するハン・ミンと

ドゥルホに部屋に来てと言い残し部屋には遺書(「部検しないで」

っていう遺言は新しい)があり、白いユリの花に囲まれ死んでいる

ジャギョン…。多分、ユリの毒性伝説はあるけど実際は無理と

されているし、なのでその保険として薬の瓶もってことなのかな。

 

・「いつかは賢いレジデント生活」でブレイクした

チョン・ジュンウォンさんが、ヤク中で登場しています。

なんか弱そう(笑)。